西原小学校の体育館にて、『西原校区さくら祭りeスポーツ』を行いました。
目的
西原校区の様々な世代の方々とeスポーツを通して交流を行い、地域にまつわる思い出づくりに携わる。
活動内容
2025年3月23日(日)
本日は、西原校区の大々的なイベント『西原校区さくら祭りeスポーツ』に参加させていただきました。素敵なステージイベントが終了した後から、西原小学校の体育館の1ブースを拝借して『ボウリング』と『太鼓のゲーム』を地域の方々に楽しんでいただきました。
今回は特に小学生のお子様や保護者の方が多く、様々な方にeスポーツを楽しんでいただきました。中には、初めてeスポーツを体験するお友達に声援を送ったり、太鼓の叩き方のコツを教えてあげている方もいて、思わず温かい気持ちになりました。また、友達同士でスコアを競ったり、今まで挑戦したことのない難易度の曲に挑戦する勇ましい様子も見られました。様々な世代の人の、様々な『楽しい交流のカタチ』を見ることができ、改めて、地域の大切なイベントに参加できたことの喜びを噛み締めました。次回も、沢山の方々と交流できるのを楽しみにしています。
(作成 西森ゼミ2年 金子 知佳代)





