寺子屋をしました(2025.4.19)
目的
地域の縁がわづくり
活動内容
4月19日にぽたぽたの家で子どもたちと寺子屋を行いました。今月は「春の工作」と題して、画用紙と紙コップを使って工作をしました。画用紙で羽を作り、紙コップに貼ってオリジナルのキャラクターを作りました。てんとう虫や天使など、作ったものもそれぞれ違っていて、羽の色や形、顔の書き方を工夫して多種多様な作品が出来上がりました。今回は私たち学生が代替し、新メンバーになってから2回目の活動でしたが、子どもたちが「○○を作りたいんだけどどうしたらいいかな?」と私たちを頼ってきてくれるようになり、だんだんと距離が縮まってきている気がしてとても嬉しかったです。これからも様々な活動を通して、もっと仲を深めていけたらいいなと思います。5月は、紙粘土でマグネットやキーホルダー作りをする予定です。
(作成 西森ゼミ3年 濱﨑まりの)

