活動・取り組み

Activities / initiatives

研究室から、愛を込めて!
地域のために、全⼒で取り組みます。

2018
© puk-loveratory
2017
© puk-loveratory

【天草プロジェクト】天草企業訪問バスツアー・若者トークカフェ

目的

天草市内の高校生の地域内就職意識の向上

活動内容

・天草市内の高校生を巻き込んだ地域イベント開催
・天草の高校生を対象とした天草企業訪問バスツアーの開催
・若手社員との交流を目的としたトークカフェの開催

2025年8月19日:企業訪問型バスツアーを実施しました!

8月19日に高校生を対象とした企業訪問型バスツアーを実施しました。

今年は8名の高校生に参加していただき、以下のスケジュールで行いました。(当初、予定していた天草信用金庫様への訪問は8月10日の豪雨による被害のため、高校生との意見交換会へ変更しました。)

企業の説明に加え、実際の職場の見学を行い、参加者からは「地元企業の魅力や普段知れない​部分を知れた​」や「知らなかった企業を知ることができ、将来や進路の視野が広がった​」といった感想があり、実施することができ、良かったと感じました。

2025年7月30日:スタッフ高校生を募集しています!

天草プロジェクトを行うにあたり、高校生スタッフを募集しています!天草市出身の方だけではなく、県内の高校生も大歓迎です!天草プロジェクトに興味がある方は下のチラシのQRコードからぜひ応募してください!

2025年7月25日:参加企業が確定しました!

バスツアー参加企業が確定しました!参加企業は、天草市役所・昭和建設工業株式会社・デイサービスくらす・特別養護老人ホーム慈晃園・天草金融金庫(訪問順)となります!参加企業が確定しましたので、参加高校生募集のフライヤーを作りました。たくさんの応募を待ってます!

2025年7月21日:バスツアー参加者の募集が始まりました

企業訪問バスツアーの参加者募集を始めました。期限は8月11日(月)正午までです。定員は20名としています。たくさんの応募を待っています!

2025年6月26日:天草企業バスツアー参加企業の募集を始めました

天草市の高校生を対象とし、天草の企業を訪問するバスツアーを8月19日(火)に行います!現在、天草市の企業を4社募集しており、募集期間は7月10日(木)正午までです。詳細は以下のフライヤーに掲載しています。たくさんの応募を待ってます!

2025年 6月15日 天草市役所さんとの打ち合わせ

天草市役所産業政策課の担当者と今年度の取組方針に向けて打ち合わせを行いました。
【第1回打合せ(5月17日)】

天草市の現状と課題について調査した結果を発表し、今年度の取組内容の提案を行いました。その結果、今年度は、地元高校生を巻き込みながら、当事者視点で、プロジェクトの企画立案をすることが決まりました。また、大まかな取組内容として、「企業訪問バスツアー」「若者トークカフェ」を開催することになりました。


【第2回打合せ(6月12日)】

第1回の天草市役所の担当者のご指摘をもとに課題設定と活動目的を具体化させ、プロジェクトにご協力していただく企業の選定方法について話し合いました。以下の写真は、遠隔での打合せの様子を写したものです。