新・公式キャラクター「さくらもちゅ」が完成しました
目的
ワークショップを通じた地域福祉活動の周知
活動内容
総合管理学部西森ゼミの児童福祉プロジェクトの活動(地域の縁がわ、ぺんぎんマーケット)から、新たなキャラクター「さくらもちゅ」が完成しました。

総合管理学部西森ゼミは、児童福祉プロジェクトと高齢・医療プロジェクトとに分かれゼミ活動をしていますが、児童福祉プロジェクトでは、地域の縁がわ「ぽたぽたの家」さんやぺんぎんマーケット等において、ワークショップを通じた子ども支援、世代間交流等の地域福祉活動をしています。
そのゼミ活動を行うにあたり、さくらもちというボランティア団体を立ち上げ、活動の周知などのために新たにキャラクターを考案することとなりました。
さくらもちゅのデザインを考案した、池田 楽さん(総合管理学部3年・西森ゼミ7期生)のコメントです。
「可愛い印象にしたかったので、少し濃いめのピンクを使いました。プルプルしてそうなハートのほっぺたがチャームポイントです💖さくらもちゅは児童PJのキャラクターになるので、少しヤンチャで子どもっぽい笑顔の表情を意識しました!手書きで作成したので、少し歪になっている部分も可愛いな〜と思ってます。」