活動・取り組み

Activities / initiatives

研究室から、愛を込めて!
地域のために、全⼒で取り組みます。

2018
© puk-loveratory
2017
© puk-loveratory

西原校区地域食堂よってっ亭eスポーツに参加してきました!

目的

eスポーツを通して世代間交流を図る

活動内容

7月27日に西原小学校体育館にて西原校区地域食堂よってっ亭eスポーツに参加してきました。今回はリズムに合わせて太鼓を叩くゲームとボウリングのゲーム、ゴーカートのゲームの3つを展開しました。親子での参加が多く、太鼓のゲームでは親子で一緒に楽しんでくれました。また今回は中学生のボランティアの方も参加してくれて、時にはゲームに参加し楽しみながらも、一緒に盛り上げてくれました。体育館はとても暑かったですが、何回も遊びに来てくれたり、楽しかったー!という言葉を年齢問わず皆さんからいただきました。3つのブースも最後まで人が並んでいて、もー終わりなの?とたくさん聞かれ、ゲームが楽しいのはもちろん、参加している人たちとの交流も楽しかったんだろうなとも感じました。また、eスポーツだけでなく、けん玉も用意されており、昔と今のゲームを感じることも出来ました。私自身けん玉初心者でしたがけん玉にたくさん触れ、子供たちからやり方を教えてもらったり合わせて技をやってみたりと、一緒にけん玉も楽しみました。また、抽選や活動後にカレーをいただいたりと、イベント自体もとても楽しむことができました。今回はとても暑く大変でしたがその中にもうれしさや楽しさがある活動になったなと感じました。
(作成 総合管理学部西森ゼミ3年 内田 弥優)