尾ノ上8町内ふれあいいきいきサロンでeスポーツ体験会を実施しました!
- 福祉・看護
- 熊本市
目的
eスポーツを通して地域活性化を図る
活動内容
9月1日に灰塚団地集会所にてeスポーツ体験会を実施しました。今日の活動ではテニスのゲームとボウリングのゲーム、リズムに合わせて太鼓を叩くゲームの3つのゲームが展開しました。私の担当したリズムに合わせて叩くゲームには2,3回と繰り返し体験しに来てくださる人が多くいらっしゃいました。最初はリズムをとることが難しかったり、叩くところを間違えていたりとやりずらそうではありましたが、「慣れてきたから楽しい!」とおっしゃいながら楽しそうにやられていました。「もう1個上のレベルに挑戦してみる!」と積極的に体験しに来てくださる方もいらっしゃってサポートをしながら、一生懸命やられている姿を見て、合いの手の声が大きくなってしまうほど応援の気持ちが強くなっていました。また、他のゲームでもやられていない方がやられている方を応援されていて、サロン一丸となっている姿を見ることが出来ました。皆さんどのブースも楽しんでくださり、その光景を見ながら私も楽しくなりました。1人1ブースの担当で少し負担も多く、大変の部分もありましたが、3つブースを展開してよかったと活動の最後には感じることが出来ました。改めてこの活動は達成感や楽しさの共有など、得られるものが多いなの感じることが出来ました。引き続きもらうだけでなく、こちら側も多くのものをあげられるような行動をしていこうと思います。
(作成 総合管理学部西森ゼミ3年 内田 弥優)


