お知らせ

News

地域ラブラトリーの最新情報を
発信しています。

2018
© puk-loveratory
2019
© puk-loveratory
  • その他

「球磨川流域圏バーチャルキャンパス」受講生募集【募集は締め切りました】

熊本県立大学では、令和2年7月豪雨による災害からの創造的復興をめざし、球磨川流域圏の文化、歴史、環境をテーマにした無料オンライン公開講座を開催いたします。本講座を通し、球磨川流域圏の地域としての魅力を発信することで、多くの方に本地域に対する理解を深めていただき、復興活動を支援することを目的としています。

 

配信期間  令和3年(2021年)9月1日 - 10月31日

配信方法  Microsoft Teamsを利用したオンデマンド配信
* 配信期間中であれば、何時でも何度でも視聴いただけます。
* 視聴期間限定の本学アカウントを付与いたします。

講師および講義内容

(1) 9/1配信予定
 「私が考える流域治水とは-流域治水って何?-」
  熊本県立大学 共通教育センター 緑の流域治水研究室
  特別教授 島谷 幸宏

(2) 9/8配信予定
 「災害と復興まちづくり」
  熊本県立大学 環境共生学部 居住環境学専攻 教授 柴田 祐

(3) 9/15配信予定
 「球磨川流域圏の歴史と文化」
  八洲開発株式会社 取締役 木崎 康弘

(4) 9/22配信予定
 「球磨川の暮らしに育まれた八代市坂本町の歴史的建造物」
  熊本高等専門学校 建築社会デザイン工学科 教授 森山 学 

受講料   無料

定員    先着200名

受講要件 ・高校生以上であること。
     ・個人のメールアドレスを有し、メールの送受信を日本語でできること。
     ・受講規約に同意すること。
     ・オンライン講義(受講の注意点)を理解すること。
受講規約
オンライン講義とは(受講の注意点)

申込締切  令和3年(2021年)8月1日(日)
      * 応募者多数の場合、期日前に締め切ることもあります。

受講決定  令和3年(2021年)8月20日(金)までに送付します。
      * 受講決定通知書とアカウントのユーザーIDは郵送します。
      * パスワードとマニュアル等はE-mailで送信します。

球磨川流域バーチャルキャンパス  パンフレット

募集要項

お申し込みはこちら