研究室紹介

Laboratory introduction

「地域のため」「未来のため」。
熊本県⽴⼤学の地域愛あふれる
研究室を紹介します。

2019
© puk-loveratory
2019
© puk-loveratory

学長
特任教授

堤 裕昭

Hiroaki Tsutsumi

海洋生態学を研究しています。

干潟域を含む沿岸の生態系の成り立ちを研究しています。 また、その沿岸域の環境を維持し、水生生物の生産性を維持していくための方策を見出していくことを、研究の主なテーマとしています。 特に、干潟に生息するアサリの漁獲量が近年大幅に減少しているので、そのアサリ漁の復活を目指して干潟にアサリを戻すための研究を行っています。

マイクロバブル発生装置の水産業や農業への利用を進める研究を行っています。

マイクロバブル発生装置は革新的な曝気技術です。飛躍的な効率で水中に酸素を吹き込むことができます。 この装置を魚やエビの養殖漁業に利用して、高い酸素濃度の中で飼育すると、成長が大幅に促進されて生産性が向上します。 また、酸素マイクロバブルを用いて高濃度酸素水を作り、農作物に与えると、2倍近く成長を早めることができます。 水産養殖の場合と同じように、農作物の生産性も大幅に向上させることが可能です。

研究業績の詳細はこちら

研究室について問い合わせる