活動・取り組み

Activities / initiatives

研究室から、愛を込めて!
地域のために、全⼒で取り組みます。

2018
© puk-loveratory
2017
© puk-loveratory

2024年度Orange Project記念式典

目的

2024年度Orange Project記念式典 

活動内容

2024年12月17日に熊本県立大学にて2024年度Orange Project記念式典が行われました。
今回の式典全体を通じて、オレンジプロジェクトの価値や意義を再確認するとともに、多くの学びや刺激を得ることができました。

 

今回の記念式典では、第一部において全国のOrange Project会員の学生たちとオンラインで繋がり、1年間の他大学の取り組みを知ることができました。他大学の活動を知ることで、オレンジプロジェクトがさまざまな地域で活発に展開され、多くの成果を挙げていることに感銘を受けました。この報告が大学間で相互に刺激し合い、活動がさらに活発になっていく可能性を感じました。オレンジプロジェクトがこれまでの活動の中で多くの評価を受け、その実績が積み重なっていることは、多くの方々の協力が欠かせないことを改めて実感し、感謝の念が深まりました。

第二部では、限られた時間ながらも、アイスブレイクを通じて他大学の参加者と交流を深める貴重な機会が得られました。

今回の式典全体を通じて、オレンジプロジェクトの価値や意義を再確認するとともに、多くの学びや刺激を得ることができました。

(熊本県立大学3年出口颯大)

 

来賓謝辞
熊本県健康福祉部長寿社会局認知症対策・地域ケア推進課長 永野千佳様、協働法人代表祝辞(NPO法人あやの里代表岡元奈央様)、そして本会開催にあたりご準備にご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

Orange ProjectのHP▶https://www.orange-project.org