月出2町内ふれあいいきいきサロンにてeスポーツ体験会を実施しました!
- 福祉・看護
- 熊本市
目的
eスポーツを通して認知機能の低下の予防を図る
活動内容
9月22日に月出2町内ふれあいいきいきサロンにてeスポーツ体験会を実施しました。本日は2チーム対抗でボウリングのゲームを展開させていただきました。前回とはまた別のeスポーツを展開したため、最初は戸惑う声や多くの質問が飛び交っていました。しかし、練習や回数を重ねていくうちに慣れていったり、毎回の私たちのサポートも“できる”ということにつながっていったと感じました。私たちのサポートも回数を積み重ねていくうちに、より寄り添うサポートができているのではないかとも感じました。対抗という形であったのですごく盛り上がり、皆さんとても笑顔で終始eスポーツをやられていました。また2チームともスコアが200を超えるといった結果もついてきて、初めてやられたのにも関わらず皆さんすごくお上手で、ストライクをとられた際には両手を挙げて喜んでおられました。3ゲーム行いましたが、1ゲーム終わるたびに「もう一回もう一回!」と体と頭の運動の実感だけでなく、楽しさも十分に提供できたと、私たちの役割を果たせたと思いました。最後にはボウリングだけでなく、他のスポーツもやってみたいと言ってくださったので、次回では別の種類のeスポーツでも盛り上がれたらいいなと思います。
(作成 総合管理学部西森ゼミ3年 内田 弥優)


