活動・取り組み

Activities / initiatives

研究室から、愛を込めて!
地域のために、全⼒で取り組みます。

2018
© puk-loveratory
2017
© puk-loveratory

「雨庭2030by2030パートナーシップ」準備会オープニングイベント開催!!

目的

2030年までに熊本県内に2030の雨庭を整備する

活動内容

行政や民間企業、市民など、様々な期間に参加を募り、パートナーシップによって雨庭を普及させる「雨庭2030 by2030パートナーシップ」準備会を設立した。

熊本県内への雨庭の普及を目的とする「雨庭2030by2030パートナーシップの設立に向け、設立準備会のキックオフイベントを9月9日(金)13:00より熊本県立大学大ホールにて開催いたしました。このイベントは、パートナーシップの設立に向け、雨庭及びパートナーシップについてご理解を深めていただくことを趣旨として行ったものです。

“「雨庭2030by2030パートナーシップ」とは、「熊本県内に2030箇所の雨庭を2030年までに整備する」ことを目標に、産官学民が連携した任意団体として「雨庭2030by2030パートナーシップ」を設立します。雨庭は小さな窪地ですが、洪水の抑制、地下水涵養、景観の保全、郷土植物の保全など多様な機能を持った空間で、各種団体や住民それぞれが取り組むことによって、安全で美しい熊本づくりに貢献することができます。ここでいう「パートナーシップ」とは、組織や市民が緩やかに連携し、それぞれができる範囲でお互いに協力しながら目標を達成するためのチームです。義務やノルマによるのではなく、自発的に雨庭の整備と普及に貢献するために、2023年4月1日の設立を目指しています。”

島谷特別教授による説明

 

<オープニングイベント参加団体>

環境省九州地方環境事務所/国土交通省八代河川国道事務所/熊本県/熊本市/肥後水とみどりの愛護基金/肥後銀行/テレビ熊本/熊本シティエフエム/東部園緑化/熊本トヨタ自動車株式会社/フクユー緑地/熊本県立大学/熊本大学/九州大学/南稜高校 以上

※個人の参加者は省略

<雨庭2030by2030パートナーシップの具体的な取組(案)>

  • ・雨庭に関する科学的知見の提供
  • ・雨庭に関する知識の提供・共有(雨庭教室や勉強会の開催)
  • ・雨庭整備に関するガイドラインなどの参考資料の提供
  • ・補助金や植物の提供などの情報
  • ・雨庭づくりへのボランティアスタッフの参加
  • ・雨庭の実例に関する情報提供
  • ・雨庭の認定(熊本県内で何番目の雨庭かの認定)
  • ・情報提供のためのホームページの開設 など